あちらとのdiary

内なる宇宙との対話から私を思い出し、表現する場

コンピューターと植物

みなさん、こんばんは。

4月がはじまりました。新、新、新、とよい季節の始まりです。

最近は、期限の迫っているものが沢山あって、てんやわんやと楽しく作業しています。

楽しくて時間が足りないと、睡眠が削られていくのですが、これも何日か後の気が抜けた時にまとめて13時間睡眠などで、リセットされるのが、いつものパターンです。

さて、今日は、皆さんは、コンピューターを作れますか?

一時期、iOSのアプリを作る講座に趣味で通って、Ⅹcodeでせっせとパソコンに向かっていたことがありましたが、、どんどん更新されていくんですよね。今では全くです。でも、あの経験が今になってとてもためになっています。プログラミングを知ることは、人間が生きていく上でとっても役に立ちます。恐らく、植物の研究をした人はプログラミングが得意だと思うのですが、また逆もしかりで、プログラミングが得意な人は植物を上手に育てられる気がします。生きる上での、大きなヒントがこの二つにはありますよね。

夏野菜の育苗も始まっていますし、何かとプログラミングのことをよく思う今日この頃です。

皆さんも、ブランニューな日々をお過ごしくださいませ、なんて言われても、どうしたものか、と思う方もいるかもしれませんが、プログラミングを知っている人なら、新しいものを作ろうと思ったら、どうしたらいいのか、きっとわかっているんですよね。

皆さんも、ブランニューな日々をお過ごしくださいませ!

 

あかね